ブログ収益の住民税申告方法!実際に役所で聞いてきました

この記事の対象者
  • 副業収入20万円未満
  • 副業の会社バレを防ぎたい
  • 住民税の具体的な申請方法が分からない
  • 現在住民税は、会社の給与からの天引きされる「特別徴収」

ブログの副業収入は住民税で会社にバレるので、自分で申告する必要がある。

というのは、なんとなく聞いたことがあるけれど、

具体的に何をいつまでにすれば良いの?

という事について、実際に役所で確認してきたので紹介します!

結論:役所で「自分で納付」にチェックをつける

他のネット記事でもよく解説されているように、

役所で書類に「住民税を自分で納付する」にチェックを入れるという事が必要になります。

実際に役所で行うことは以下の2つです。

  • 住民税の書類に「自分で納付」にチェックをつける
  • 発生した収益を証明できるものを窓口で提示する

これを行う事で、会社の収入と副業収入は完全に切り分ける事ができると聞きました。

住民税を自分で納付」とすると、

会社で給与天引きされている分はどうなるの?

会社にこれからは自分で払います」という事を伝えないといけないの?

というと、

役所でこの手続きをしても、

特別徴収されている分は今まで通り会社の給与から天引きされます。

つまり、「自分で納付する」にチェックをした場合、自分で納付するのは副業収入分のみになります。

そのため、会社に対して「これからは自分で払います」という事を伝える必要は無いという事になります。

記入が必要な書類はどこで入手できるの?

何度も出てきているこの書類ですが、普通に役所の住民税関係の窓口で記入することができます。

また、副業バレの対策として「副業収入にかかる税金を会社の分と分けたい」という人は結構いるらしく、役所の方もすぐに状況理解して記入方法など教えてくれます。

いつまでに「自分で納付する」の申請を行えば良いか

翌年の2月1日〜3月15日の期間に手続きすれば大丈夫です。

その年の住民税が確定するのは、翌年になってからです。

12月31日の最後の最後で、大きな収益が発生する可能性もありますからね。

役所でも2月1日〜3月15日の間で受け付けているみたいです。

どの期間の収益が申請対象となるのか?

1年(1月1日〜12月31日)の分の収益です。

申請の期限は、翌年の2月1日〜3月15日までに行う必要があります。

※申告漏れに気付いたり、期限を過ぎてしまった場合でも追加で申告することはできます。

収益を証明できる書類について

アフィリエイトやアドセンス収益の場合、明細などありませんよね。

その場合、管理画面などから収益がわかる状態の画面を印刷した物で良いそうです!

基本知識

特別徴収

特別徴収」とは、住民税を会社の給与から天引きする方法です。

基本的に、会社員の場合はこの「特別徴収」のはずです。

年4回に分けて、自分で住民税を払っている記憶がない場合は、おそらく特別徴収です。

確定申告

副業収入が20万円以上ある場合、確定申告の必要があります。

今回は副業収入20万円以下の場合の話なので、確定申告についてはあまり触れないでおきます。

住民税の申告

住民税の申告は、会社員の収入以外に1円でも収益が発生すれば申告が必要になります。

これは「銀行に振り込まれた額」ではなく「発生した収益分」です。

税金とかで引かれていない、いわゆる額面に対してです。

実際の支払い方

「自分で納付する」にチェックを入れた場合、

6月・8月・10月・翌1月の計4回に分けて納付書が届きます。

納付書に記載されている額の住民税を払えば良いだけです。

ちなみに、ここで払う住民税の額がどのように決まるか?については、

その年に発生した収益を役所に申告するタイミングがあるので、そこで申告した額に基づいて計算されます。

よくある質問

収益は1円単位で把握しておく必要がある?

その通りです。

アフィリエイトやアドセンス収益は管理画面から遡って1年分の合計を確認すれば良いだけです。

何種類ものアフィリエイトに登録している場合は、漏れがないようにしてください。

ずっと放っておいたアフィリエイトから、知らないうちに収益が発生している事もあるかも知れません。

楽天アフィリエイト等のポイントは収益の対象?

発生収益がポイントで付与された場合も収益の対象であると考えます。

会社側の年末調整はどう対応すれば良い?

もし、会社で行う年末調整に、

自社以外で収入が有るか無いか」をチェックする項目があった場合にどうするかについては、いろいろなパターンがあるため何とも言えないとの事でした。

会社の経理の人に聞ければ良いですが、それをすると自分から副業をしているとバラしにいっているようなものですから、自力でなんとか調べるしかなさそうでした。

(実際に私がやってみてどうだったかは、来年その結果を記事で書く予定です)

全体の流れを確認

  1. 1月1日〜12月31日までに発生したすべての収益を確認
    ・ポイントも収益として計算する
  2. 翌年の2月1日〜3月15日の期間に申告する
    「自分で納付」にチェックをする書類
    ・この時、収益が証明できる書類が必要(管理画面を印刷した物でもOK)

今年初めて副業収入が発生した方は、

来年の3月15日までに申請すれば良いので、それまでは余裕があります。

わからなければ、役所の窓口で、

現在、住民税を会社の給与から天引き(特別徴収)で払っているのですが、

副業(アフィリエイト)で20万円未満の収益が発生したので、その分は会社からの天引きの分と切り離して払いたいのですが…

と伝えれば、ほとんどの事情を理解してくれると思います。

以上、副業バレを防ぐための具体的な住民税の申告方法でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA