私は、実際に新卒で現場に入る前こんな事思ってました。
- プログラミングの知識以外に何も知らないけど大丈夫…?
- プロジェクトがどういう風に進められているのかイメージが出来ない
- 会議とか内容理解できるのか不安
プログラミング技術もどのくらいのレベルが要求されるのかとかもすごく不安でした。
今回は、SESの現場に参画した初日に何をするのか結構具体的に紹介してみます!
(2日目以降は現場によってことなるので…)
当日は出向先に一人で行くの?
SES会社の場合、当日は自社の営業担当の人と一緒に行きます。
よろしくお願いします。
本日からお世話になります、〇〇です。
よろしくお願いします。
それではご案内させていただきます。
じゃあ、〇〇さん、頑張って!
はい!
と、派遣先の担当者が迎えてくれるので、そのまま引き渡される感じです。
自社の営業担当はここで退散するので、大体そのまま自席に案内されます。
じゃあ、〇〇さんの席はここなので、荷物とかはそこにしまっておいて大丈夫です。
ありがとうございます!
と、ここまで数分で終わります。
簡単にルームツアー
じゃあ、まずは簡単に建物の中を紹介しますね。
という事で、
- トイレの場所
- 自販機の場所
- この辺はこういうチームの集まりで、向こうの方はどんなチームがあって…
みたいなのを紹介されます。
この時に同じチームの人や責任者などと軽く挨拶をすることが多いですね。
といっても、最近はほとんどリモートワークなので出勤している人の方が少ないですが。
また、休憩時間は大体何時からで、昼食には近くにこういうお店があるよ。とか
社員食堂が使えるので好きに使ってね。とか
こんな話を歩きながらする事もあります。
PC環境設定
とりあえず、PCの初期設定をしておいてください。
分からない事困ったことがあったら何でも聞いてくださいね。
という事でこれから自分が使用するPCの初期設定を行います。
といっても、設定マニュアルがあるはずなので何も心配はいりません。
安心してください、みんな優しいです。笑
このPCの初期設定ですが、
- PCの初期起動画面から設定する場合
- 最初からほとんど設定が完了している場合
- 設定するのは自分の初期パスワードの変更だけ
など、色々です。
多くの場合、PCの設定というよりは、
- マイページ的な画面にログインできるか確認したり
- メールアドレスを登録したり
- パスワードを変更したり
こっちの方が多いですね。
なので、全然何も心配しなくて大丈夫ですよ。
セキュリティ研修
これは簡単に言うと、
- 情報漏洩しないでね(気を付けて)
- 災害時などの緊急事態の対応はこんな感じでお願い
- 会社貸与のもの(PCとかスマホとか)は壊したりなくしたりしないでね
…まぁ、当たり前のことですね。笑
実施形式は、前までは会議質で授業みたいに行う事が多かったのですが、最近はWeb会議で画面越しに実施する方が多いのではないでしょうか。
一通り終わった後に簡単な確認テストみたいなのを提出することがあるので、
しっかり聞いていた方が良いと思います。
(聞いてなくても答えられるものがほとんどですが…)
セキュリティ研修を終えると、大体昼休みになる時間です。
じゃあ、まぁ続きは午後で!
って感じです。
ドキュメントの確認
正直言うと、初日ってほとんど他にやること無いです。
タスクを振ってくれる人は、基本的にはチーム内の人です。
そのため、
Bさん、今〇〇さんにやってもらえそうなタスクって何かありますか?
えー-、今ですか?
そうですねぇ…
うーん、今ちょっと、、無い、ですね。笑
Cさん何かあります?
こっちも今は無いですねぇ…
案件概要が分かっていないとちょっとキツイと思います!
という感じで、タスクがすぐ用意されているか?というと、そうでもない事もあります。
理由は、
案件概要を把握していないと、いきなりやっても訳わからん。
ってことになるからです。
ってことで、まずは案件概要を把握するためにドキュメントに目を通す作業が良く行われます。
このフォルダの中に全部格納されているから、
とりあえず一通り眺めておいてください。
という感じで言われます。
しかし、、実際にフォルダを確認してみると、、
フォルダ何十個あるの!!?
しかも一つひとつの階層深っ!!
どれ見ればいいの…?
軽く「とりあえず見ておいて」と言われたけど、見ても良くわかんねぇよ…。
ってことはよくあると思います。笑
あとは、初日なので権限がまだ付与されていないのかフォルダのアクセス権が無くて中身見れない。
なんてことも。
というわけで、初日って結構申請関係とかがメインになることもあるので
そんなにやること無かったりします。
現場に行くまでに知っておいたほうが良いこと
ズバリこの2つは知っておくとおすすめです。
- Excel
- WinMergeとGrep
Excelがおすすめな理由
Excelがおすすめな理由はこの記事でも書いていますが、できる人であると評価されやすいからです。
WinMergeとGrepがおすすめな理由
WinMergeは、二つのソースコードを見比べてどこが違うのかを1発で特定できる便利ツールです。
Grepは、必要なファイルがどこにあるのかを1発で特定できる技です。
めちゃくちゃ便利なので、絶対に知っておいた方が良いですよ!
まとめ
本格的に業務が開始するのは結構後(一週間くらいかかる事も)
ただ、これに関しては現場次第なので、午後からすぐに開発(ちょっとした修正とか)お願いします!
とかも普通にあったりします。
一つ言える事は、
みんな優しいので、分からない事はなんでも聞いて大丈夫ですよ。
ってことです!
- 初日は自社の営業担当の人に付いていけば問題ない
- 午前中にルームツアーと、軽く紹介や挨拶がある
- PCの環境設定:パスワード変えたりとかがほとんど
- セキュリティ研修:最後に確認テストみたいなのがあるかも
- ドキュメントの確認:ファイルの多さにびっくりするかも…